ヘッダー

WEBキャンペーン

HOME >> | 対応症例 | 五十肩

五十肩による肩の痛みでお困りではありませんか?

肩の痛み

☑肩を動かすと痛い。
塗り薬を塗ったり、シップを貼っても効果がない。
痛み止めの注射をしても一時的にしか効果がない。
肩の可動域に制限がある。
肩の痛みのせいで眠れない。

整体師が自信を持って施術

患者様からのありがとうが届いております

先生方、みなさんにとても良くしていただき、ありがとうございました。またなにか不具合があったときは(笑)よろしくお願いします!!

肩がよくなりました。ありがとうございました。

体が軽くなって調子よくなりました。上原先生ありがとうございました。

五十肩を始め、色々な歪みを見てもらって感謝しています。

アットホームな感じがよかったです。体も楽になりました。

 

四十肩・五十肩とは?

ご存知の方も多いかと思いますが「五十肩」は正式な名称ではありません。
・肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)
・腱板炎(けんばんえん)
・肩峰下滑液包炎(けんぽうかかつえきほうえん)
肩峰下滑液包炎、腱板腱炎、肩峰下滑液包炎をひとまとめにして、「四十肩・五十肩」と呼んでいるのです。
 
これらの症状を治すためには、肩のどの部分に負担がかかっているのか、そもそもの原因は何なのかを把握することが大切です。
 
以下、簡潔にするために「五十肩」という表現を使いますが、「五十肩=肩関節周囲炎」という認識でお伝えしていきます。

五十肩は3つの経過があります

五十肩は、大きく3つの経過に分けることができます。

①炎症期

今まで何事もなかったのに突然肩が痛み出す。
痛みで肩を動かすことができないほどです。
この時期は肩の強い痛みにさいなまれます。
時間や動作に関係なく、常に痛みがある。
痛みがひどく、安眠できず、夜中に目が覚めることが多々あります。
 

②拘縮期

炎症期を経て肩を動かさなくなるため、肩の動きが狭くなり、動かすのが困難です。
 
・炎症期ほど痛みはひどくないが、肩を動かしたときの痛みは消えていない。
・着物の帯を腰の後ろで結ぶような、結ぶ動作が痛くなってきた。
・髪を後ろに引っ張って結ぶ動作がつらい。
 
こういったことができないので生活の中でとても不便です。
この間に適切な施術を行い可動域が広げていけるかが重要です。
 

③解凍期

この時点ではもう痛みはほとんどありません。
しかし、肩の可動域は制限されています。
 
この時に可動域を大きくしないと、長期的に肩関節の制限が残ってしまうことがあります。
 
なので、積極的な施術がとても重要です。
 
これらの五十肩のプロセスが理解できていないと、「痛みがなくなったから、もう良くなった」と思ってしまうかもしれません。
 
た痛みがなくなると良くなったということだと思い込んで、施術をやめてしまい、再びまた五十肩に悩まされる方もいます。

そうならないためにも姿勢から根本治療しないと四十肩・五十肩は再発する可能性が高いので要注意です。
 

四十肩・五十肩の原因

人間は他の動物に比べて手をよく使うので、肩の関節は他の動物に比べて複雑です。
 
手を動かしやすくするために肩にはたくさんの小さな筋肉があり、それらが連動して肩甲骨や上腕骨を動かしています。

五十肩は、これら小さな筋肉の不具合が原因で起こります。
 
これら筋肉が炎症を起こし、痛むことで肩が動かしづらくなります。
では、なぜ肩の筋肉に不具合が起こるのか?

それは、肩関節や背骨のゆがみが原因です。
また、土台となる骨盤のゆがみも肩の動きに大きく関係してきます。
 
なんとなくイメージしにくいかもしれませんが、土台である骨盤が傾くと猫背になりやすくなります。
すると、猫背により肩が内側に入り込んでしまいます。
この肩が内側に入った状態を内旋肩といいます。
 
この内旋肩の状態だと、肩の周りにある筋肉に負担がかかり、その積み重ねが四十肩・五十肩を招きます。
 
つまり、骨盤、猫背(背骨)のゆがみ、肩関節の捻じれである内旋肩を解消することで、五十肩の根本改善につながるのです。
 

当院の五十肩アプローチ

当院では 「骨盤から土台を整え、姿勢改善させる整体」を行います。
 

ステップ土台である骨盤を整える

骨盤の歪みは人によって癖が違うため、姿勢分析を行なってから、あなたの歪みに合わせた骨盤矯正を行います。

骨盤を整えることで、姿勢を整えるための土台が整います。
 

ステップ 身体の軸となる背骨を整える

土台である骨盤を整えたら、五十肩の原因となる背骨(猫背)の歪みを整えていきます。猫背が強いとどうしても肩周りの筋肉に負担がかかってしまいます。

背骨を整えることで、人間本来の姿勢へ導いていきます。
 

ステップ 五十肩の原因につながる内旋肩を整える。

背骨や骨盤を整えるだけでなく、肩の内旋を取り除くことが大切です。
この内旋肩を整えると、肩甲骨の動きがスムーズとなり、肩の動きが出やすくなります。もちろん、肩関節だけでなく、肘関節、手首なども合わせて整えていきます。

内旋肩を整えるアプローチはさまざまな方法がありますが、五十肩の経過に合わせてアプローチを変更していきます。
 

五十肩を予防するには?

四十肩・五十肩は一般的に加齢や運動不足と言われています。
それらもひとつの原因にはなりますが、根本は姿勢の悪さが原因です。
まずは姿勢が悪くならないための対策が必須で、運動は肩の状態を見極めながら行う必要があります。
 

姿勢を整えるストレッチポール

猫背があると肩関節が捻じれやすく、肩周りの筋肉に負担がかかりやすくなります。そのため日頃からストレッチポールなどで背骨を伸ばすようにしましょう。もちろん、使用時に肩が痛むようなら無理は禁物です。

骨盤を整える骨盤ベルト

土台となる骨盤が傾いていることで猫背や内旋肩の原因となります。骨盤を安定させるためには骨盤を整える骨盤ベルトが有効です。
 
こちらはコルセットとは違い、ただ骨盤を締めるだけのものを選ぶようにしてください。最新のものでは骨盤の締め具合を調整できるものもあります。骨盤を適度に締めることで上半身が起こしやすく姿勢が良くなるので、こうしたベルトも有効です。
 
四十肩・五十肩でお悩みの方は、ぜひご相談ください。

Before&After

K.Eさん

施術前と施術後を比べて上半身の姿勢が改善され、より女性らしい姿勢に変わりました。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではありません。

 

Y.Hさん

施術前は後ろ重心になっていましたが、施術後に安定した重心となり、姿勢が良くなりました。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではありません。
 

I.Yさん

施術前は猫背が強かったですが、施術後に大幅に猫背が改善されました。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではありません。
 

全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております

他院との違い
 
クーポン
※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。